りんころもちの徒然日記

2人の男の子を子育て中のめんどくさがりママによる日記。

スライドカッピング体験記

社会人になった辺りから腰痛や肩凝りが出始めた私。

 

産後骨盤ゆるゆるになり、元々の姿勢の悪さも影響して

ここ一ヶ月くらいひどい肩凝り•首凝り•背中の痛みに悩まされていました。

 

そんな時、近所の鍼灸整骨院に貼られていたポスターで気になるものが。

 

【カッピング】

皆さん、カッピングをご存知ですか?

 

簡単に説明すると、吸玉で皮膚を吸い上げ筋膜を剥がして

血流を良くすることにより身体の様々な悩みを取り除くという施術方法。

 

実はずっと前からカッピングの存在は知っていて、

なんとなーくやってみたいという気持ちはあったんです。

 

でも時間も無かったし、近くでやってるところがあるとは思ってもいなくて。

 

そんな時にそのポスターを見かけ、肩凝りにも効くとのことだったので挑戦してみることにしました!

 

私が受けたのは【スライドカッピング】なるもの。

 

吸玉を身体に吸い付けた状態でスライドしていく、という施術方法です。

 

やってみた感想としては、

  • とにかく痛い→筋膜が張り付いているせい
  • 痛い中に気持ち良さもある
  • 施術後、身体が軽〜くなった感覚有り

といった感じでしょうか。

 

もっと身体の不調を改善していくためには、

当たり前ですが定期的に通う必要があるとのことで、

二週間後にまたやってもらう予定です🙌🏻


f:id:densong:20240130211646j:image

ちなみに、こんな感じの跡が施術した部分に残ります😂

 

私は今回背中全体を施術してもらったので、幾つもの丸い内出血のような跡が並んでいます。

 

一緒にお風呂に入った子供たちからは

「痛そう…ママ、可哀想🥲」

と言われてしまいました🤣

 

体の調子が悪ければ悪いほど、この跡の色は濃くなるんだとか。

 

なので、施術を続ければ跡は残りにくくなっていくらしいです!

 

あと、ダイエット効果もあるらしく。

 

脚もやってみたいですが…

悶絶レベルに痛いと聞いたので迷ってます😂

 

いずれにせよ、跡が残ることを考えたら厚着をする今の時期しかできませんね💦

 

肩凝りで悩まれている方、是非検討してみてください😊

 

私を変えてくれた一冊

私、元々捨てられない人間だったんです。

 

母親がどケチだったからか、異常に「もったいない精神」が強くて。笑

 

使ってないけど捨てるのは勿体ない…

ここ何シーズンか着ていないけど、

綺麗だしまた次のシーズンには着るかも…

 

みたいな、捨てられない人間にはよくある思考で。

 

でも、子供がいるとその分物が増えるので、その思考でいくと必然的に物が増え続ける。

 

そんな時に本屋さんで立ち読みして、

色々自分の実になったので定期購読し始めた雑誌『サンキュ!』。

お金のやり繰りやら片付けやら、主婦に役立つあれこれが毎月紹介されています😊

 

ここでよく紹介されているのが、

「捨てる」ということ。

 

それをずーっと読んでると、なんだか自分にもできそうな気がしてきて。

 

あるとき使っていない文房具など、ちょこっとしたものをゴミの日に思い切って捨ててみたんです。

 

そしたらびっくり。

数日、数週間、数ヶ月経っても、それが無くて困らないことに気付いてしまったんです。笑

 

そこから私の断捨離モードが定期的に発動するようになって。笑

 

我が家にはもう必要が無いけど、でも捨てるのは憚れる…、

みたいな物は一度ジモティーで出品。

 

これも最初はずーっと売れなくても「いつか売れる!」と信じてタンスの肥やしになっていたのですが、

これでは昔の自分と変わってないじゃないか!

と思い、値段を下げて出品しても数ヶ月売れなければ潔く捨てるようになりました👍🏻✨

 

おかげさまで、我が家は今それなりに物が少ない生活がおくれていると思います😊

 

私と同じ「捨てられない人間」の皆さん、

始めはちょっとしたものでいいんです!

 

そのタンスやチェストの肥やしになっているものを、一度思い切って捨ててみては如何でしょう!?

寒い冬のお供

 

ここ数日で急に冷え込んできましたね🥶

 

私達が住んでいるところも例に漏れずで、

今日は幼稚園のお迎え時間直前に僅かな時間でしたが雪が勢いよく降っていたくらい寒かったです。

 

我が家は戸建てなので、やはりマンションと比べると冬は寒い。 

 

リビングはずっとエアコンを点けっぱなしにしていますが、どうしても脚元は冷える!

 

と、いうことで冬が来る度に買おうかずっと悩んでいたセラミックヒーターを、この冬やっとお迎えしました👏🏻

とても薄いのでさほど邪魔な感じはせず、

あとデザインがシンプルなのもいいですね。

 

温度設定もできて設定した温度まで室温が上がれば運転を控えめにしてくれるので、エアコンと併用していても電気を使いすぎる心配も無いのが嬉しい!

 

運転音は静かなのに、20畳ほどある我が家のLDKをしっかりと温めてくれるパワフルさ!

(※エアコンと併用で)

 

エアコンで部屋が暖かくなるのは少し時間がかかるため、毎朝ヒーター前は子供と夫で大渋滞してます🤣

 

確実にこの冬買って良かったもののひとつです😊

 

【豚こまとアボカドのみそショウガ炒め】

我が家の本日の晩ご飯はこちら!


f:id:densong:20240124201342j:image

 

  • 豚こまとアボカドのみそショウガ炒め
  • いんげんのごま和え
  • トマトとレタスのサラダ
  • 納豆

 

我が家の子供たちは有難いことに好き嫌いがほとんど無く、出したものを喜んで食べてくれるので献立を考えて作る身としては本当に助かっています✨

 

納豆もふたりとも大好物!

 

珍しいですよね。笑

 

私はよく山本ゆりさんのレシピにお世話になっていて、今日のメインのおかずも山本ゆりさんのレシピで作りました!

 

 

どれもちゃんと美味しいけど料理の手順が圧倒的に少ないから、

私のようなめんどくさがり人間でも簡単に作れちゃうのが嬉しいんですよね。

 

「ドキッ」とする瞬間

我が家の子供たちは現在ふたりとも幼稚園に通っています。

 

大体9時頃に送り出し、15時頃に迎えに行く。

 

その6時間弱の間に家事をしたり、習い事(楽器)の練習をしたり、録画してあるドラマを観たり。

 

そんな束の間のひとり時間を過ごしている時に「ドキッ」としてしまう瞬間があります。

 

それが、

幼稚園からの着信

です。

 

スマホが鳴って画面に【◯◯幼稚園】と出ていると、電話に出るまでの一瞬の間に色んなことが頭の中を駆け巡ります。

 

「高熱か!?」

「怪我!?」

「お友達とトラブル!?」

 

子育て経験のあるママやパパなら共感してもらえるのでは…?笑

 

で、そんなドキッとする瞬間が先程ありました。

 

今日は長男の先生からでした。

 

要約すると、

制作時間中に長男が興味本位で紙粘土を口にしてしまった、

と。

 

幼稚園の先生方が医療相談関連のところや中毒センターに問い合わせをしてくださり、

結果的に口にした量であればとりあえず問題は無いとのこと。

 

様子見、ですね。

 

先生からは

「私達が色んなところに電話をかけている様子を見て

「あ、大変なことをしてしまった…」

という表情をされていましたし、

我々も今回したことは駄目なことだよ、というお話はしたので、

ご自宅ではなるべく叱らないようにしてあげてくださいね」

と言われました。

 

ですが、それを素直に「はい」と聞けないのが私。

(もちろん先生には「はい…」と言いましたが)

 

だって長男はあと3ヶ月もすれば小学校一年生。

 

分別のある年齢。

 

そして、まわりの子と比べればしっかりしている性格。

 

そういった事を鑑みると、今回幼稚園でやらかしたことは見逃せなくて。

 

実際に色んな人(先生方)に迷惑かけているわけですから。

 

ということで、今日はこの後お迎えに行き、帰宅後お灸を据えることになると思われます。

 

最近長男も次男もこんなことばかり。

 

めちゃくちゃストレス溜まります…😮‍💨

私、のこと

はじめまして、こんばんは。

 

思いつきで始めたブログ、

まずは簡単な自己紹介から。

 

りんころもち。と申します。

 

結婚8年目、現在幼稚園年長•年少の男の子を子育て中の専業主婦です。

 

性格は、短気•めんどくさがり•飽き性といったネガティブ要素満載。

 

ポジディブ要素を挙げるとすれば…

「比較的」几帳面

といったところでしょうか。

 

あ、家族構成は2人の息子に加え、3歳上の夫と7歳の愛犬が一匹おります。

 

実家は車で1時間ほどの距離、義実家は3時間ほどの距離なので、困ったときには実家の母の助けを得られやすい有難い環境にあります。

 

飾らず(飾れる部分が無いというのが正直なところ。)、ありのままの我が家を綴っていければ、と思っております。

 

私のお気に入りなんかもちょこちょこご紹介していきたいと考えていたり。

 

どうぞ、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️


f:id:densong:20240121233903j:image